つぼみ組ではオクラと豆苗を育てています🌱
今回、豆苗が大成長したので収穫しました!!
豆苗が散らばらないように手で持って…先生と一緒にハサミでチョキチョキ✂
たっぷり収穫でき、子ども達は嬉しそうでした✨
次にピーマンの種取りをしました。
ピーマンの種を慎重に取り除く姿はまさに匠の技😎一つ残さずキレイに取っていましたよ♪
頭の上に種が付いているのも気にしないくらい、集中していました(≧▽≦)
手先を上手く動かすと同時に、生のピーマンの香りや感触を味わう良い機会となりました。
なんだかお腹が空いてきちゃうねぇ💭
収穫した豆苗と種を取り除いたピーマンを給食室に持って行き「お願いします💗」とニコニコ笑顔♪
なんと!給食の先生が、今日のメニューのピザにトッピングとしてのせてくれました✨
(とっても美味しいピザ🍕子ども達と食べるのに夢中になってしまい、写真を撮り忘れてしまいました(^_^;))
そしてうめジュース作りもしました✨うめと氷砂糖を見て「美味しそう☺」と子ども達♬
大きなビンに氷砂糖⇒うめ⇒氷砂糖⇒うめ⇒氷砂糖の順番で入れていきます。
梅と砂糖のいい香りに包まれながら楽しく作り進めました。
「氷砂糖だけど冷たくないね」など発見もありました🔎
暑い日が続く毎日。今すぐ飲みたいところですが気長に完成を待ちます⏰
早く飲みたいな~と心弾ませる子ども達でした💗