目 的
放課後または下校後の児童を預かり、その健全な育成を図り児童福祉の増進に努める。
対象者
小学1年生~3年生(4年生以上はご相談下さい)
※主として卒園生が優先となります。
実施曜日及び時間
- 月曜日~金曜日・・・小学校下校後~18:00迄
- 月2回 第2.第4土曜日(8:00~15:00)
- 長期休業期間や、大田小の創立記念日、振替休日等は8:00~
休 日
・幼稚園の休園日
・幼稚園の創立記念日(5/6)
・お盆休み(8/13~8/16)
・県民の日(11/13)
・年末年始(12/29~1/3)
・所属するクラスが閉鎖の場合はお預かりできません。その他、学校、幼稚園が臨時休校の場合は休みとなります。
送 迎
・大田小学校西方いずみ幼稚園方面下校コースにより徒歩で移動
※1年生の4月初めは学校まで迎えに行き、下校指導します。
・夏・冬・春休み等、長期休業日、休校日に利用の場合は、各自で送迎
教材費・おやつ代
ほぼ毎日利用する方
金額 | |
通常 | 6,000円 |
3月・12月 | 7,000円 |
7月 (夏休み前まで) |
5,000円 |
夏休み期間 | 15,000円 |
※7月・8月・11月・12月・1月・2月・3月は、冷暖房費として、月300円頂きます。
臨時で利用する場合
金額 | |
平日放課後 | 500円/日 |
1日 | 1,250円/日 |
8:30~13:00 | 550円/日 |
13:00~18:00 | 700円/日 |
延長
金額 | |
8:00~8:30 | 100円/回 |
18:00~18:30 | 100円/回 |
災害時の対応について
幼稚園のマニュアルに従って対応します。
申し込み方法
臨時の方は、原則として前日の17:00までに電話等で幼稚園に申し込む。
※緊急の場合は当日も可(西方いずみ幼稚園:24-0409)
保険について
入会手続きについて
園にて手続きを行います。下記ご持参下さい。尚、定員になり次第締め切ります。
野の花児童クラブ利用申込書
保険料:1,000円/年
お約束
野の花児童クラブの約束は、下記のようになります。各項目のご確認をよろしくお願いします。約束を守って、楽しく過ごせますようご協力下さい。
出欠について
・欠席する場合は、必ず連絡してください。
・臨時で利用される場合も同様にお願いします。
※児童の安全確認と人数把握のため、よろしくお願いします。
利用料金の集金について
・定期部は、月末に集金袋をお渡し致しますので、一週間以内に現金で納入して下さい。
・臨時の方は、原則的にお迎えの時にお願いします。
遊具について
幼稚園の遊具は、幼稚園児対象に作られていますので、使用する時には、指導者の指示に従い、くれぐれも丁寧な扱いをよろしくお願いします。特に、雑に扱うことによる事故が危険です。
また、自分の使った遊具は、片付けてお帰り下さい。
時間について
原則的に、お預かりするのは、18:00までです。
やむを得ず過ぎた場合には、延長料金が加算されますので、ご注意下さい。
尚、18:00を過ぎる場合には、必ず幼稚園に連絡して下さい。
土曜日(第2・第4)の利用
希望する場合は、その週の月曜日までに申し込んで下さい。
その他
野の花児童クラブは、西方いずみ幼稚園の卒園生を優先的に受け入れています。
しかし、指導者の指示に従えない、集団生活のルールが守れない等、ご協力いただけない時には、お断りしなければならないこともありますので、ご了承下さい。
野の花児童クラブ
代表 柿沼真知子